PSO2 |
2013/01/20(日) 07:15
(正月めっちゃ過ぎてるけど)あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちマイペースに、書きたくなったときだけブログの更新を続けていきます。

とりあえず年明け早々に撮ったスクリーンショットでも載せておきましょう。
…さて、『PSO2』のクローズドβテストが始まりましたね。
テストが行われている時間帯は仕事をしているので、
ほとんどプレイ出来ているわけではありませんが…少しプレイ出来たので書いておきましょう。
よく見慣れたいつもの風景↓

さすがにVitaのスペック的な限界を感じますなw
全体的に淡いというか、影の乗り方が随分と簡素な感じですね。
やはり世界観への投入という点で、
見た目もちゃんとしているに越したことはありません。
そういった意味では、Vita版はメインで利用するものではなく、
あくまでも外出先でちょっとやるような“サブアイテム的立ち位置”と捉えるのが良いかもしれませんね。
例えば、ショップに出品したアイテムの確認とか、
フレンドとの連絡とか(起こり得るのか分かりませんが)。
Vitaで出て、尚且つ無料ならちょっとやってみたい、という方が周りに居るので、
そういった方への導入としては、Vita版の存在は十分に役割を果たしていると言えそうです。
ラッピーの格好で踊っている人達↓

場所や環境は変わっても、この世界で遊んでいるプレイヤーさん達は決して変わる事はありませんねw
今年もぼちぼちマイペースに、書きたくなったときだけブログの更新を続けていきます。

とりあえず年明け早々に撮ったスクリーンショットでも載せておきましょう。
…さて、『PSO2』のクローズドβテストが始まりましたね。
テストが行われている時間帯は仕事をしているので、
ほとんどプレイ出来ているわけではありませんが…少しプレイ出来たので書いておきましょう。
よく見慣れたいつもの風景↓

さすがにVitaのスペック的な限界を感じますなw
全体的に淡いというか、影の乗り方が随分と簡素な感じですね。
やはり世界観への投入という点で、
見た目もちゃんとしているに越したことはありません。
そういった意味では、Vita版はメインで利用するものではなく、
あくまでも外出先でちょっとやるような“サブアイテム的立ち位置”と捉えるのが良いかもしれませんね。
例えば、ショップに出品したアイテムの確認とか、
フレンドとの連絡とか(起こり得るのか分かりませんが)。
Vitaで出て、尚且つ無料ならちょっとやってみたい、という方が周りに居るので、
そういった方への導入としては、Vita版の存在は十分に役割を果たしていると言えそうです。
ラッピーの格好で踊っている人達↓

場所や環境は変わっても、この世界で遊んでいるプレイヤーさん達は決して変わる事はありませんねw
トラックバック:
コメント: